講師紹介

講師プロフィール

平岡 究

15歳よりエレキギターを始め、 バンドを組むかたわら、17歳よりクラシックギターを速水武志氏に師事。
 1990年 高校卒業後、スペインのセビリアに渡り、
 アメリカ・マルティスの門下生となる。
 同年、セビリア音楽院ギター科に入学。
 1991年 同音楽院の初等科終了時に、「PREMIO DE HONOR」を獲得。
 1995年 音楽院のギター教師ディプロマ取得。
 その後、音楽院修了までの間、スペイン各地、日本でのコンサート活動、またセビリア市では、ギター講師としても活動する。
 D.ラッセル、D.ポンセ、J.L.ロドリーゴ、F.クエンカ、 J.M.ガジャルド、M.E.グスマンの マスタークラスを受講。
 1999年 帰国後、日本、スペイン各地でコンサートを行う。

現在、関東を中心にギター教室を主催。

田口 美和子

幼少よりギターを始める。
 1986年より手塚健旨氏に師事。
 1988年  スペインに渡り、セビリアにてアメリカ・マルティネスに師事。
 1992年  セビリアにて行われたギターコンクールで優勝。
      翌年セビリアにて初コンサート。
 その後、日本、スペイン各地でコンサートを行う。
D.ラッセル、A.ポンセ、F.クエンカ、J.L.ロドリーゴのマスタークラスを受講。
 ギター講師資格取得。ギター活動のかたわら、通訳、観光ガイドとしても活動。
 1999年 帰国後、スペイン各地、アルゼンチン、 日本でコンサートを行う。

石澤 伸太郎

10才の時にエレキギターを始める。
13才の時にクラシックギターに出会い、田口美和子氏に師事。
15才で平岡究氏に学び、公民館やコンサートホールで演奏を行い、合奏も多数出演。
18歳でスペインへ演奏旅行を行き、合奏メンバーとして出演。
2011年に行われたコンクール、第1回「イーストエンドギターフェスティバル」に出場。4位に入賞し、聴衆賞を獲得。
2017年7月に行われたコンクール「 第15回GFPクラシックギターオーディション 」で入賞。2018年ギターフェスティバルコンサートに出演。